--------
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2011-08-25
純米狂@東京遠征1日目「それ行け!!大長野酒祭り!!」
( ̄へ ̄|||) ウーム
おかしい・・・
ダイエットの為に平日は1万歩、休日は2万歩を目標に歩こう!!ってしていまして。。
夏休み9連休は全てにおいて2万歩超えなのになぜにか休み前・後で3キロも違ってたぐっさんでつ。。
せば、夏休み最後の土日のネタを。。
純米狂@狂祖takezo氏のお誘いで久々に遠征を!!
行ったのは・・・
「それ行け!!大長野酒祭り!!」 って催しで東京は四谷へ!!
15時から20時までの開催で呑み放題!!
こりゃ楽しみだ!!
呑み代以外の経費浮かす為に高速バスで新宿へ。。

ついて早々にガチャガチャを楽しむtakezo氏。。
昼ちょい前に着いたので・・・

早速ランチを♪♪
15時から呑むから軽めにしようってんで炭火地鶏十割蕎麦・鳥元さん。。
蕎麦で軽く腹ごしらえって魂胆。。

戦利品の土下座ストラップなんぞを眺めつつオーダーされた品を待つ。。

(; ̄ー ̄)...ン? 撮影はいいがそのグラスは!?

かんぷわーい!!
ウォーミングアップね♪♪






ま、とりあえず地鶏串やつくねなんぞも気になったし日本酒ももちろんですが十割蕎麦やミニ鶏丼なんぞも喰って軽くランチ終~了ヾ(- -;)
イザ四谷へ!!



イベント開始までちょい時間があったもんでガキンチョに混ざり消防博物館なんぞを。。
(-_-;ウーン どう見ても消すよりつける感がヾ(- -;)
そんなこんなで15時を迎えまして。。
え、予想通りいっぱい撮っちゃったから一気に!!


まず行ったのは「酒徒庵」さん。。
こちらでオイラ達は受付をして・・・
呑む!!きき酒をする!!楽しく蔵元さんと話す!!
んでひたすら楽しむ!!











そうそう。。
今回の東京遠征は埼玉在住の純米狂@うに蔵クンも現地で合流ね!!


こんなにも日本酒ファンっているのか!?ってくらいの人・人!!
まさにイモ洗い状態!!

野沢菜や山賊焼き、おやきなんぞがフリーで(笑)
かなりおやき喰ったなぁ~(;^_^A アセアセ・・・
んで15時~20時のこのイベントは3軒のお店で行われるので全て回らなければ他の蔵元さんとも交流できない!!

次に行ったのは「雨がさ日がさ」さん。。
こちらは6軒の蔵元さんが居るようです。。
時間で交代するのですが2軒はお店に入りきれず外で(笑)




純米狂Tシャツ目だってたな(笑)
んで店内でまた呑む!!













かなり堪能しまして・・・
いざ3軒目へ...((((=・o・)ノ ゴーゴー♪

オール・ザット・ジャズさんへ。。
こちらも入りきれないほどの人!!

















後半になれば蔵元さんもくだけてきて面白かったぁ~(笑)

んでこの会場でtakezo氏のブログだかツイッターにカキコしてくれた方と遭遇。。
ホント楽しかった!!


んで3軒全て回ってまだ時間がある!!
ってコトで最初の酒徒庵さんにもどる(笑)
<
うーんいい笑顔だ!takezo氏が(笑)






と、まぁこんなカンジで20時までたっぷり堪能しまして。。
いやー呑んだ呑んだ!!
総括。。
こういう会は楽しい!
あらためて信州の酒のレベルは高い!
まだまだ日本酒好きは沢山いる!
またこういう会に参加したい!
再度この3軒のお店は来たい!(座って呑みたい)
ナゼか仁王立ちのうに蔵。。

さ、まだ20時じゃ!!
座って呑もう♪
ヘ( ̄ー ̄ヘ)))。。。フラフラァ
(; ̄ー ̄)...ン?
お目当ての店が見つからない。。
迷子になる酔っ払い共。。

国家権力を活用する!(笑)

ようやくたどり着いたのは「日本酒兼ネル」さん。。
ようやく座って呑める!!

メニューには沢山のお酒が!!
喉かわいたから生ビをゴクゴクやりまして。。

とりあえず王禄を。。
肴!肴!!

何だっけか??
(;^_^A アセアセ・・・もう覚えてない。。
とりあえずお約束。。

酔い酔い。。座ったらドッと疲れが出まして。。

何とかのパテってやつ。。
コレも覚えてない・・・


コレは覚えてる!!タラコクリームうどん!!
炭水化物は覚えてるんだよね~♪

んで締めのお酒は「作」。。
もっとじっくりこのお店も来たかったなぁ~

ゴキゲンなうに蔵。。
ゴキゲンついでに・・・

ゴキゲンなメニュー!!
カレーライスを。。。

米最高♪さすが純米狂♪
ゴチソウサマでした。。
ε=ε=ε=ε= ヾ(*~▽~)ノ テクテク


長いもの喰いたくね??
え、うどん喰ったけど。。

ビールで喉を潤しつつ。。

各自ラーメン味玉トッピングで(笑)
うに蔵はつけ麺だったか??


と、こんなカンジでながーい1日は終ってゆき・・・
うに蔵は電車で・・・
オイラとtakezo氏の酔っ払い共は宿のある新宿駅方面へ・・・
雨がポツリポツリ・・・
(; ̄ー ̄)...ン?
新宿駅ってこっちか?
代々木駅って書いてあるぜヾ(- -;)
え、かなり濡れましたが無事宿には着きましたから(;^_^A アセアセ・・・
長い記事お付き合い頂きアリガトです<(_ _)>
2日目編に続く。。
おかしい・・・
ダイエットの為に平日は1万歩、休日は2万歩を目標に歩こう!!ってしていまして。。
夏休み9連休は全てにおいて2万歩超えなのになぜにか休み前・後で3キロも違ってたぐっさんでつ。。
せば、夏休み最後の土日のネタを。。
純米狂@狂祖takezo氏のお誘いで久々に遠征を!!
行ったのは・・・
「それ行け!!大長野酒祭り!!」 って催しで東京は四谷へ!!
15時から20時までの開催で呑み放題!!
こりゃ楽しみだ!!
呑み代以外の経費浮かす為に高速バスで新宿へ。。

ついて早々にガチャガチャを楽しむtakezo氏。。
昼ちょい前に着いたので・・・

早速ランチを♪♪
15時から呑むから軽めにしようってんで炭火地鶏十割蕎麦・鳥元さん。。
蕎麦で軽く腹ごしらえって魂胆。。

戦利品の土下座ストラップなんぞを眺めつつオーダーされた品を待つ。。

(; ̄ー ̄)...ン? 撮影はいいがそのグラスは!?

かんぷわーい!!
ウォーミングアップね♪♪






ま、とりあえず地鶏串やつくねなんぞも気になったし日本酒ももちろんですが十割蕎麦やミニ鶏丼なんぞも喰って軽くランチ終~了ヾ(- -;)
イザ四谷へ!!



イベント開始までちょい時間があったもんでガキンチョに混ざり消防博物館なんぞを。。
(-_-;ウーン どう見ても消すよりつける感がヾ(- -;)
そんなこんなで15時を迎えまして。。
え、予想通りいっぱい撮っちゃったから一気に!!


まず行ったのは「酒徒庵」さん。。
こちらでオイラ達は受付をして・・・
呑む!!きき酒をする!!楽しく蔵元さんと話す!!
んでひたすら楽しむ!!











そうそう。。
今回の東京遠征は埼玉在住の純米狂@うに蔵クンも現地で合流ね!!


こんなにも日本酒ファンっているのか!?ってくらいの人・人!!
まさにイモ洗い状態!!

野沢菜や山賊焼き、おやきなんぞがフリーで(笑)
かなりおやき喰ったなぁ~(;^_^A アセアセ・・・
んで15時~20時のこのイベントは3軒のお店で行われるので全て回らなければ他の蔵元さんとも交流できない!!

次に行ったのは「雨がさ日がさ」さん。。
こちらは6軒の蔵元さんが居るようです。。
時間で交代するのですが2軒はお店に入りきれず外で(笑)




純米狂Tシャツ目だってたな(笑)
んで店内でまた呑む!!













かなり堪能しまして・・・
いざ3軒目へ...((((=・o・)ノ ゴーゴー♪

オール・ザット・ジャズさんへ。。
こちらも入りきれないほどの人!!

















後半になれば蔵元さんもくだけてきて面白かったぁ~(笑)

んでこの会場でtakezo氏のブログだかツイッターにカキコしてくれた方と遭遇。。
ホント楽しかった!!


んで3軒全て回ってまだ時間がある!!
ってコトで最初の酒徒庵さんにもどる(笑)
<

うーんいい笑顔だ!takezo氏が(笑)






と、まぁこんなカンジで20時までたっぷり堪能しまして。。
いやー呑んだ呑んだ!!
総括。。
こういう会は楽しい!
あらためて信州の酒のレベルは高い!
まだまだ日本酒好きは沢山いる!
またこういう会に参加したい!
再度この3軒のお店は来たい!(座って呑みたい)
ナゼか仁王立ちのうに蔵。。

さ、まだ20時じゃ!!
座って呑もう♪
ヘ( ̄ー ̄ヘ)))。。。フラフラァ
(; ̄ー ̄)...ン?
お目当ての店が見つからない。。
迷子になる酔っ払い共。。

国家権力を活用する!(笑)

ようやくたどり着いたのは「日本酒兼ネル」さん。。
ようやく座って呑める!!

メニューには沢山のお酒が!!
喉かわいたから生ビをゴクゴクやりまして。。

とりあえず王禄を。。
肴!肴!!

何だっけか??
(;^_^A アセアセ・・・もう覚えてない。。
とりあえずお約束。。

酔い酔い。。座ったらドッと疲れが出まして。。

何とかのパテってやつ。。
コレも覚えてない・・・


コレは覚えてる!!タラコクリームうどん!!
炭水化物は覚えてるんだよね~♪

んで締めのお酒は「作」。。
もっとじっくりこのお店も来たかったなぁ~

ゴキゲンなうに蔵。。
ゴキゲンついでに・・・

ゴキゲンなメニュー!!
カレーライスを。。。

米最高♪さすが純米狂♪
ゴチソウサマでした。。
ε=ε=ε=ε= ヾ(*~▽~)ノ テクテク


長いもの喰いたくね??
え、うどん喰ったけど。。

ビールで喉を潤しつつ。。

各自ラーメン味玉トッピングで(笑)
うに蔵はつけ麺だったか??


と、こんなカンジでながーい1日は終ってゆき・・・
うに蔵は電車で・・・
オイラとtakezo氏の酔っ払い共は宿のある新宿駅方面へ・・・
雨がポツリポツリ・・・
(; ̄ー ̄)...ン?
新宿駅ってこっちか?
代々木駅って書いてあるぜヾ(- -;)
え、かなり濡れましたが無事宿には着きましたから(;^_^A アセアセ・・・
長い記事お付き合い頂きアリガトです<(_ _)>
2日目編に続く。。
スポンサーサイト
トラックバック
コメントの投稿
ryuji_s1さん☆
こちらこそコメありがとです。
今後ともヨロシクです<(_ _)>
今後ともヨロシクです<(_ _)>
SOJAさん☆
ホントにこの3軒はゆっくり行ってみたいもんです!!
またこう言った機会に会うかもしれませんね!!その時はよろしくです♪
またこう言った機会に会うかもしれませんね!!その時はよろしくです♪
ぐるま〜ぐっさん
コメント有り難うございます
コメント有り難うございます
コメント有り難うございます
コメント有り難うございます
リーゼントの御方!
どうも!SOJAです!
文中、自分と同じ思いが書かれておりました!
「 再度この3軒のお店は来たい!(座って呑みたい) 」
本当にそう思います!
店を形作る訪れたみなさんが、
快い方々ばかりだったので、
雰囲気が良さそうなのは、もう承知、
各店ともに、
ゆっくりじっくり腰を落ち着けて呑みたいなぁ…と思いました!
呑む事に一生懸命になりすぎて、
実はあんまり食べていなかったりします。
座ってこそ、
お店独自のウマイものもありそうで、
店長さんやスタッフさんに、
お酒の話も伺えそうで。
実に良いイベントだったと感じます!
またお会いする事もあるはず、
どうぞ、よろしくお願いします!
文中、自分と同じ思いが書かれておりました!
「 再度この3軒のお店は来たい!(座って呑みたい) 」
本当にそう思います!
店を形作る訪れたみなさんが、
快い方々ばかりだったので、
雰囲気が良さそうなのは、もう承知、
各店ともに、
ゆっくりじっくり腰を落ち着けて呑みたいなぁ…と思いました!
呑む事に一生懸命になりすぎて、
実はあんまり食べていなかったりします。
座ってこそ、
お店独自のウマイものもありそうで、
店長さんやスタッフさんに、
お酒の話も伺えそうで。
実に良いイベントだったと感じます!
またお会いする事もあるはず、
どうぞ、よろしくお願いします!
匿名さん☆
コメントありがとうございます。。
ニアミスするトコだったんすね!
しかし東京のレベルは高いですね。。
また遠征したいです!
ニアミスするトコだったんすね!
しかし東京のレベルは高いですね。。
また遠征したいです!
ソーニャさん☆
初酒徒庵でした!!
次回はゆっくり座って呑みたいっすね。。
相棒はだいたい呑む・喰う量が一緒だから丁度いいんすね。。
翌日は月曜の仕事も控えてるし早めに東京は切り上げました。。東京はね!(爆)
次回はゆっくり座って呑みたいっすね。。
相棒はだいたい呑む・喰う量が一緒だから丁度いいんすね。。
翌日は月曜の仕事も控えてるし早めに東京は切り上げました。。東京はね!(爆)
g-san1101さん☆
歩いて呑みまわるだけに酔いもかなりまわりました。。
信州酒のレベルはホントに高いです!!
信州酒のレベルはホントに高いです!!
ryuji_s1
初カキコありがとです<(_ _)>
さすがに全部は呑みきれませんでした(笑)
さすがに全部は呑みきれませんでした(笑)
まき子さん☆
そうなんす。。このイベントで東京出没!!
酒屋のタケちゃん?狂祖もだからダブルたけちゃんですな(笑)
ハメはずし過ぎて炭水化物かなり摂取してましたわ。。
酒屋のタケちゃん?狂祖もだからダブルたけちゃんですな(笑)
ハメはずし過ぎて炭水化物かなり摂取してましたわ。。
純米狂@takezo氏☆
流石に写真沢山すぎて疲れたわ(^▽^;)
東京はレベルが高すぎるな!!
また近いうちに遠征しようぜ!!
東京はレベルが高すぎるな!!
また近いうちに遠征しようぜ!!
酒徒庵に行ってたのね。
ぐっさんはtakezoさんていう日本酒の相棒がいていいなぁー。
ソーニャの日本酒仲間は海外でつ。
おっ〆の炭水化物がないと思ったら、タラコクリームうどん。
あれっカレーも食べてる。んっラーメンも。
3度も〆したんですね。
翌日はどうなったのかな?
ぐっさんはtakezoさんていう日本酒の相棒がいていいなぁー。
ソーニャの日本酒仲間は海外でつ。
おっ〆の炭水化物がないと思ったら、タラコクリームうどん。
あれっカレーも食べてる。んっラーメンも。
3度も〆したんですね。
翌日はどうなったのかな?
この手の
お店を巡るイベントはちょくちょく見かけますが、歩いているうちに酔っ払う私はまだ未経験です。
かなり盛況のようなので、じっくり楽しむには連れがいるほうがいいみたいですね。
かなり盛況のようなので、じっくり楽しむには連れがいるほうがいいみたいですね。
日本酒 いろんなお酒が
嬉しいですね
素敵なお店がいっぱい
嬉しいですね
素敵なお店がいっぱい
あら!
なる~、東京へは、これがあって来ていたんですね(笑)。
酒屋のタケちゃんと肩組んでる~(笑)。
そいえばお店をやられてから、まだ会ってません・・・
それにしても、最後にラーメンとカレーって、
アナタっっっ(笑)
酒屋のタケちゃんと肩組んでる~(笑)。
そいえばお店をやられてから、まだ会ってません・・・
それにしても、最後にラーメンとカレーって、
アナタっっっ(笑)
おぉーっと一気にupしたなぁ!!
それにしてもとても充実しつつながーい1日だった(笑)!!
今度は普通に呑みに出没しよぜよ!!!!!
それにしてもとても充実しつつながーい1日だった(笑)!!
今度は普通に呑みに出没しよぜよ!!!!!
Powered by FC2 Blog
Copyright © ぐるま~ぐっさんののん兵衛日記 其の二 All Rights Reserved.