--------
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2009-09-27
純米狂IN八ヶ岳~反省会~
登山ネタの最後(笑)
何のために登ると問われれば当然反省会の為と。。
2日間の登山を堪能し温泉に入ってさっぱりとしたらば着替えて電車で
ε=ε=ヘ(;゚∇゚)ノ ゴーゴー♪
甲府駅より徒歩30分も足取り軽く登山反省会ではお約束の「碁八」さん♪

山登りガイドを手に今回のコースのおさらいもしっかりしまして!!

地図でみればこんだけだけど何気に歩いたね~
詳しい時間なんぞは山岳部長のブログのほうが分かりやすいですな(笑)
山人(やまんちゅ)のきままなブログ
んでしっかり旨い肴と酒を堪能するワケで。。

一品目は新いくら。。
プッチプチの食感がなんとも言えずに生ビがあっという間に空になります。。

続いては秋野菜の盛り皿。。
飾り切りが美しいカボチャや銀杏、枝豆、さつまいも、ほおづきの実に栗。。
秋ですなぁ~

んで飛龍豆とかぶ、帆立、松茸のあんかけ仕立て。。
こうなれば当然日本酒ですね!!

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
田酒・百四拾純米大吟。。
ダンディ~!!旨いよ~!!また山登りしましょ~う!!

続いて刺し盛はニューヨークでとれた200Kg超のマグロにミル貝、いなだ。。
酒が進む~(笑)

んで碁八さんではお約束の十四代・純吟出羽燦々。。
いい香りでしたなぁ~

はたはたと秋刀魚に松茸を。。
これまた秋を感じる食材達がしっかり胃袋を捕らえて酒をもっと呑めと!!

ピッチが上がり2杯づつ。。
マスターから「ひやおろしの呑み比べを!」って。。
美田・山廃純米と白岳仙・純米原酒を。。
山登り反省会ですから「岳」って付くのを呑まなきゃね~
ヾ(- -;)ほとんどこじつけじゃんか。。

まだまだ「おまかせ」のお料理は続きます。。
気仙沼産の牡蠣。。
超クリーミーでマジ旨。。
やばい・・・酒が・・・・ないぞ・・・

またまた2杯。。高砂・純吟無濾過槽掛中取と七本槍・純米渡船を。。
今回呑んだ中でこの七本槍が一番のヒット!!なんでも幻の酒米・渡船ってのを使用してるとか。。
いい反省会だなぁ~
んでガッツリ系が喰いたいなぁ~と思ってたらば・・・
。('-'。)(。'-')。ワクワク

お肉と松茸がド━━━(゚ロ゚;)━━ン!!
甲州牛のミスジと肩ロースが。。
ヾ(- -;)解説付きじゃん(笑)

すき焼をどうぞ~!!と。。
ブロガーのソレママさんも早速撮影。。

喰ったなぁ~!!
よし!もう一杯!!

貴・特別純米を。。
こちら常温でもかなりいけるんじゃないですかね!
んでもう一杯のはずが・・

七賢・純米大吟の七年古酒を。。
イイカンジに色味もついていて濃い料理に合います。。

じゃそろそろ締めで・・・・
牛テールのかかったゴハンにチャンジャを。。
コラーゲン満載で満足満足。。
で、締めのハズがトドメのもう一杯。。

天青・純米おりがらみを。。
こんだけ呑んでてもちゃんと次回山登りの話もしましたよ~!!
次回は乾徳山の予定でつ。。純狂@H井氏は今度こそベントー対決に来るのでしょうか(笑)

んでホントに最後にしましょうってコトでデザートを。。
アケビとイチジクを。。(ノ´▽`)ノオオオオッ♪両方初モノだ!!
ってコトで山登りネタはこれにて終了。。ま、あんだけキツイ山登りしても体重減らんわなぁ~
(;^_^A アセアセ・・・

関係ありませんが2日ぶりに会った我が家のワンコはこんなカンジのリラックスムードでして。。とても山岳部エース(ソレイユ)のようにはなれないですな。。
何のために登ると問われれば当然反省会の為と。。
2日間の登山を堪能し温泉に入ってさっぱりとしたらば着替えて電車で
ε=ε=ヘ(;゚∇゚)ノ ゴーゴー♪
甲府駅より徒歩30分も足取り軽く登山反省会ではお約束の「碁八」さん♪

山登りガイドを手に今回のコースのおさらいもしっかりしまして!!

地図でみればこんだけだけど何気に歩いたね~
詳しい時間なんぞは山岳部長のブログのほうが分かりやすいですな(笑)
山人(やまんちゅ)のきままなブログ
んでしっかり旨い肴と酒を堪能するワケで。。

一品目は新いくら。。
プッチプチの食感がなんとも言えずに生ビがあっという間に空になります。。

続いては秋野菜の盛り皿。。
飾り切りが美しいカボチャや銀杏、枝豆、さつまいも、ほおづきの実に栗。。
秋ですなぁ~

んで飛龍豆とかぶ、帆立、松茸のあんかけ仕立て。。
こうなれば当然日本酒ですね!!

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
田酒・百四拾純米大吟。。
ダンディ~!!旨いよ~!!また山登りしましょ~う!!

続いて刺し盛はニューヨークでとれた200Kg超のマグロにミル貝、いなだ。。
酒が進む~(笑)

んで碁八さんではお約束の十四代・純吟出羽燦々。。
いい香りでしたなぁ~

はたはたと秋刀魚に松茸を。。
これまた秋を感じる食材達がしっかり胃袋を捕らえて酒をもっと呑めと!!

ピッチが上がり2杯づつ。。
マスターから「ひやおろしの呑み比べを!」って。。
美田・山廃純米と白岳仙・純米原酒を。。
山登り反省会ですから「岳」って付くのを呑まなきゃね~
ヾ(- -;)ほとんどこじつけじゃんか。。

まだまだ「おまかせ」のお料理は続きます。。
気仙沼産の牡蠣。。
超クリーミーでマジ旨。。
やばい・・・酒が・・・・ないぞ・・・

またまた2杯。。高砂・純吟無濾過槽掛中取と七本槍・純米渡船を。。
今回呑んだ中でこの七本槍が一番のヒット!!なんでも幻の酒米・渡船ってのを使用してるとか。。
いい反省会だなぁ~
んでガッツリ系が喰いたいなぁ~と思ってたらば・・・
。('-'。)(。'-')。ワクワク

お肉と松茸がド━━━(゚ロ゚;)━━ン!!
甲州牛のミスジと肩ロースが。。
ヾ(- -;)解説付きじゃん(笑)

すき焼をどうぞ~!!と。。
ブロガーのソレママさんも早速撮影。。

喰ったなぁ~!!
よし!もう一杯!!

貴・特別純米を。。
こちら常温でもかなりいけるんじゃないですかね!
んでもう一杯のはずが・・

七賢・純米大吟の七年古酒を。。
イイカンジに色味もついていて濃い料理に合います。。

じゃそろそろ締めで・・・・
牛テールのかかったゴハンにチャンジャを。。
コラーゲン満載で満足満足。。
で、締めのハズがトドメのもう一杯。。

天青・純米おりがらみを。。
こんだけ呑んでてもちゃんと次回山登りの話もしましたよ~!!
次回は乾徳山の予定でつ。。純狂@H井氏は今度こそベントー対決に来るのでしょうか(笑)

んでホントに最後にしましょうってコトでデザートを。。
アケビとイチジクを。。(ノ´▽`)ノオオオオッ♪両方初モノだ!!
ってコトで山登りネタはこれにて終了。。ま、あんだけキツイ山登りしても体重減らんわなぁ~
(;^_^A アセアセ・・・

関係ありませんが2日ぶりに会った我が家のワンコはこんなカンジのリラックスムードでして。。とても山岳部エース(ソレイユ)のようにはなれないですな。。
スポンサーサイト
トラックバック
コメントの投稿
保坂さん☆
マスターも結構忙しい人のようですな!!
頑張って営業してくださいね~!!
頑張って営業してくださいね~!!
まき子さん☆
この霜降り肉がたまりません!!
んで、アメリカまた行っていたんですね~!!
その後も精力的に動いているようで!!今年中にもう一回山梨遠征もしますか?(笑)
んで、アメリカまた行っていたんですね~!!
その後も精力的に動いているようで!!今年中にもう一回山梨遠征もしますか?(笑)
そうですかぁ~!!
やはりマスターが戻ってくる夕方5時過ぎに今度から営業廻ります!!
やはりマスターが戻ってくる夕方5時過ぎに今度から営業廻ります!!
肉どーん!
いやー、肉とキノコのお皿は圧巻です!!
これぞ、疲れた体を癒してくれるというもの。。。
んでも、脂たっぷりの和牛もいいけど、
肉肉ぎっしりなアメリカ牛も、ええーっすよ~(笑)
これぞ、疲れた体を癒してくれるというもの。。。
んでも、脂たっぷりの和牛もいいけど、
肉肉ぎっしりなアメリカ牛も、ええーっすよ~(笑)
純狂@山岳部長☆
相変わらずいい仕事してますね!!
碁八最高ですよ!!
んで次回は乾徳山だぁ
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
碁八最高ですよ!!
んで次回は乾徳山だぁ
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
hirorinさん☆
消費どころか貯金しちゃいました(^▽^;)
どうしませう( ̄Д ̄;;
どうしませう( ̄Д ̄;;
保坂さん☆
抜群のセンスです!!
マスターなかなか保坂さんと会えていないって言ってましたよ(笑)
マスターなかなか保坂さんと会えていないって言ってましたよ(笑)
純狂@ソレママ☆
反省会定番の碁八さん♪レベルが高いですね!!
次回もこの呑みを楽しみにね!!
うちのワンコね・・・流石に2匹はツライかも(;^_^A アセアセ・・・
次回もこの呑みを楽しみにね!!
うちのワンコね・・・流石に2匹はツライかも(;^_^A アセアセ・・・
久しぶりの碁八さん、良かったですね。
疲れと酔いで、鍋の後からの記憶があまりありません。
でも、アケビの皮をかじったら、苦かったことは覚えています。
また次回の登山も頑張りましょう!
疲れと酔いで、鍋の後からの記憶があまりありません。
でも、アケビの皮をかじったら、苦かったことは覚えています。
また次回の登山も頑張りましょう!
なんて楽しそうな反省会っ!
消費したカロリーは無事すべてもとに戻したっていう感じもありますし。
身体の中も外も丈夫じゃないとできないことです!
消費したカロリーは無事すべてもとに戻したっていう感じもありますし。
身体の中も外も丈夫じゃないとできないことです!
碁八さん相変わらず料理のセンスいいですね!
やはり、碁八さんはおいしかったですね~。振り返ってみると飲んだお酒の本数に驚いてしまいました(いつものことか・・・)。次回もしっかり歩いて、しっかり反省会(?)をいたしましょう!!
ワンコちゃん達は、きっとおうちでまったりが幸せなのでしょうね(笑)。おぶっていく勇気があったらいつかぜひお連れ下さい。私も手伝いますよ♪
ワンコちゃん達は、きっとおうちでまったりが幸せなのでしょうね(笑)。おぶっていく勇気があったらいつかぜひお連れ下さい。私も手伝いますよ♪
Powered by FC2 Blog
Copyright © ぐるま~ぐっさんののん兵衛日記 其の二 All Rights Reserved.